rMaMaのブログ

母と娘の不登校日記

一難去ってまた一難…

ここ最近、順調に学校へ行き教室で授業を受けられる日が続いています!

一昨日からは、自分で登校班の集合場所へ行き、登校できるようになりました。

ですが、問題事って絶えないもんですね…

今度は、児童館で知り合ったという中学三年生の男の子とメールをしていました。

散々、家族以外には携帯番号を教えないこと!と言っていましたが、楽しいこと優先のりー様は、【遊んでくれる優しいお兄ちゃん】と好きな時に連絡を取れることに魅力を感じたのでしょう。

 

どうしてダメなのか再三注意していましたが、再度りー様とお話合い。

念のため、学校と児童館にもお伝えさせていただきました。

申し訳ない限りで、胸が苦しい…

学校からは、中学校にも連絡していただき児童館の指導員さんからは直接その生徒さんにお話ししていただいたようです。

 

それにしても、本当に子育てに自信を無くしてしまいました。

どうしたらいいんでしょうね。

学校の先生、児童館の指導員さん、近所の保護者さん…

私の周りは、すごくいい方に恵まれています。

でも、悩んでるって言えなくてちゃんとしてるって思われなきゃと必死で…

りー様のこと、よく見れていなかったのかも。。。

嬉しいこと

昨日、嬉しいことがありました。

学校から帰ってきたりー様が

【今日ね、初めて学校が楽しかったって思えたよ!】

母、嬉しくて涙が出そうでした;_;

 

そしてさらに、何気なくLINEしていた友達から【あなたに似てる状況の人がいる】と…

お互い、一人で抱え込んでいるくらいなら話してみる?と…

お言葉に甘えて、少しお話してみました。

話していると、【そうなんだよね~】【わかるわかる!】と同じ状況あるあるがたくさんで、初めて話した気がしませんでした。

同じ状況の人と話ができてよかった!

自分だけじゃないってすごく励まされた。

 

この状況にならないと、わからなかったことってたくさんある。

子どもとの関わり方を考えられるチャンスなのかなって。

少しづつだけど、やっと前向きに考えられるようになってきた。

#ひとごとじゃない

体調が悪く、なかなか更新できませんでした。

 

5歳の女の子が虐待され、亡くなるという悲しい事件がありましたね。

さらにその子は、覚えたばかりのひらがなで【おねがい ゆるして】と手紙を残していたと…

全く知らない家族だけど、ニュースを見るだけで涙が出てしまいます。

 

今、Twitterで【#ひとごとじゃない】が拡散されていますね。

本当に、虐待って他人ごとじゃないと思いました。

私も、今この状況になってイライラが止まらないことが何度もあります。

相談する相手がいない、仕事に迷惑を掛けてしまっている…

そんな感情の中で、毎日りー様は【学校行きたくない】【やーだよー】とふざけた調子で繰り返すのです。

やっぱり、私が家を飛び出したのがきっかけでこの状況になってしまったので、すごく自分を責めました。

責めて責めて、自分なりにできる限りのことをやっているつもり…

だけど、それが逆にりー様を自分勝手のわがまま娘にしてしまっているのかもしれない。

育児に答えはないのだから、少しづつ手探りで進めていくしかない。

でもやっぱり、自分がしてきたことに自信がなくなってしまう。

せめて、話を聞いてくれる人がいたら少しは楽になれるのかな?

 

不登校支援は増えているけど、不登校気味の子どもたちの支援は少ないってことに気づきました。

そして、うちの地域だけかもしれませんが、不登校支援の機関は不登校気味には全く対応してくれないと言うことも。

今は余裕がないけれど、この経験をしたことで同じように困っている人の力になれる何かができないかなと考えています。

りー様の変化。。。

久しぶりの更新になってしまいました。

GW明け、りー様の調子が悪くなかなかPCに向かう時間が取れずにいました。

 

りー様に変化があったのは、転校して2日目からでした。

4月からの春休み期間中は、新しい学童に毎日元気に通っていたのですが、始業式明けの月曜日から、【学校に行きたくない】と言うようになったのです。

 

最初は、疲れてるのかなーとか、慣れないだけだろうなー程度の軽い感じで考えていたのですが、それが毎日続きます。

前の学校では、学校が大好きで活発な子という感じだったのでこうなることは予想もしていませんでした。

 

学校から帰ってくると【学校楽しかったよ!】【新しいお友達ができたよ!】と、学校であった出来事を話してくれるのですが、夜、布団に入ると【学校行きたくない】と泣き出すのです。

とにかく、自分を責めました。

 

どうしよう…

私が連れ出したから…

 

りー様が寝た後、毎日泣いて過ごしていました。

何したら喜んでくれるかな?と思いつくことはとりあえず実行しましたが、なかなか良くなりません。

学校に相談しましたが、こればっかりは学校に原因があるわけではなさそうだし。

一人で抱え込んで、本当に辛くて…

【相談できる機関を探そう!】

日頃から、人様に迷惑を掛けてはいけないと思っている私の中での最大限の決断でした。

誰かに話を聞いてもらったら、楽になってりー様への態度も柔らかくなるかも!!

 

ですが、私が住んでいる地域で【登校渋り】に対応してくれる機関は見つけられませんでした。

市役所・児童相談所等、ネットで調べて『不登校』と書いてあるところに片っ端から電話をしましたが、【完全な不登校ではないので…】【学校に行けているなら…】と、どこも同じ対応でした。

 

ある朝、りー様と一緒に登校すると教頭先生に呼び止められました。

【今後のことを相談したいので、お時間作ってください】

その時、全てがマイナスにしかとらえられていなかったので心の中ですごく焦ったのを覚えています。

 

なんで家を飛び出したの?(後編)

GWはお出かけされましたか??

子供がいると、楽しい反面休みの日はものすごい体力を使う気がします…

幸せなことなんですけどね(*´ω`*)

 

さて、前回一か月程のプチ家出を経験しましたがその後いい方向に変わったのでしょうか('_')

 

家出終了から数か月経ちました。

その数か月の間は、平和だったような気がします(*''▽'')

だけどね、平和な期間って長くは続かないのよね…

 

義妹が結婚のため、退職しました ← 結婚まであと半年もあるじゃんか( ゚Д゚)

毎日毎日遊びに行って、帰宅するのは日付が変わってから…

当時の私は仕事をしていたため朝家事をする時間がなく、義妹の帰宅を待ってからお風呂掃除をするという日々でした( ;∀;)

旦那に話しても【しなきゃいいじゃん(-。-)y-゜゜゜】というばかり…

でも、しなかったら姑に小言を言われる…

小言のほうがめんどくさいので、その日課はつづけていましたけどね汗

 

そんな毎日の中、職場の飲み会がありせっかくだから旦那の許可をもらい参加することに( *´艸`)

もちろん、行く前に夕飯の用意等家事はすべて終わらせて!

義母&旦那に、【お願いします】とあいさつを済ませ玄関へ向かうと襖の向こうから…

義母「ママは何もしないねぇ」←りーさんに話しかけているようです。

 

         (。´・ω・)?

 

何言ってるんだろ??

 

夕飯も作ったし、お風呂掃除もした、子守りは旦那にお願いしたし、旦那の許可ももらった…

あと、何をしたら義母に満足してもらえただろう…

 

同居開始後から、【住ませてもらってる】という気持ちが強かったため、なるべく負担にならないようにと、頑張っていたつもりでした。

今では笑い話で済ませてるけど、当時はかなりショックだったのを覚えています。

そんなこんなでしばらくしたら、義妹は嫁いでいきました(*´з`)

 

月日は流れ、りー様小学校に入学しました(*''▽'')

ピカピカの大きなランドセル✨

我が家は姑が家にいるため、学童保育は申し込めず学校が終わったらまっすぐ帰宅し遊びに行ったりして過ごしていたようです。

 

ある日、ママ友から電話があり

「ごめん!おばあちゃんにきつく言いすぎちゃった汗」

状況を聞くと、仕事から帰って来てりー様が遊びに来ていた。

冬だったので、17時過ぎには真っ暗。

姑は買い物が終わったら迎えに行くと言っていた。

はっきり言うタイプのママ友は、姑に

「夕飯の準備とかもあるしこの時期くらい早く迎えに来い!」

と言ったとのこと。←申し訳ない(平謝り)

その後も、いろんなママ友からちょこちょこそんな電話が来ていました。

 

小さなストレスが大きなストレスに変わっていきました。

 

その後、一年生の時から義妹が遊びに来る日は一人で留守番をしていたことが発覚し、旦那に相談しました。

旦那は「じゃ、自分で見てれば?」←は?

仕事辞めろってことですか?

あなた、生活費くれませんよね?

私とりー様はどうやって生活すればいいですか?

 

さすがに、この人とは無理だと思いました。

でもね、やっぱり普段はいい人だから悩みました。

結婚前から考えて20年近く一緒にいたのでそれなりに情もあったし。

考えて考えて、自分の過去を思い出したんです。

毎日ケンカしてる両親。

母は、父がいない時、私に父の文句ばかり言っていました。

それを聞くのが、本当に嫌だった。だったら離婚してくれと思っていました。

 

それが、私がりー様と家を飛び出すきっかけです。

この選択が、正しいのか間違っているのかはわからない。

でも、今はやるしかないんだと思って、前向きに進んでおります(*´з`)

 

 

 

なんで家を飛び出したの?(前編)

私、旦那と結婚してから10年間、旦那の実家で同居していました。

同居というか…住み込みの使用人!!!

 

ご飯食べれば文句 ← 生活費入れてるじゃん!!

自分で子守りしていれば近所にグチ ← 義母ノロ感染者じゃん!!

義妹が来れば、りー様一人でお留守番(当時小1) ← 言ってくれたら仕事休むわ!!

 

本当に、自由奔放な義母でした。。。

 

一応、最初は”郷に入っては郷に従え”と言うことで、良いお嫁さん❤やってました。

多少、旦那にグチったけどね!

 

そんな中、義母はと言うと【働きたくない、子守りしたくない、家事したくない!でも、遊びたいから嫁も家に金入れろ"(-""-)"】でした(''Д'')

 

我が家は、お財布が別だったので役割分担で支払いをしていたんですが、もちろん旦那が家族3人分として家に入れていたんです。

 

同居開始から4、5年経った辺りからマイホームの話は出ていました。

でもね…旦那は、典型的な【田舎の長男】だったのです( ゚Д゚)

親を置いて、家を出ることはできないってさ('_')

 

そこで、嫁は考えた!

旦那を置いて、実家に帰ってみよう(*´ω`*) ← 実家まで車で5分

 

まぁ、2週間くらいしたら旦那が押しかけて来ました(+_+)

 

義両親・義妹と話をしたから、もう大丈夫だから帰って来てくれと…

 

そこで私とりー様のプチ家出は終わりました('ω')

 

長くなってきたので続きは次回!!

はじめまして(*''▽'')

訪問していただき、ありがとうございます(*'ω'*)

 わけあって、一人娘を連れて家を飛び出しました(''_'')

”わけ”は後ほどゆっくりと…

 

母一人、子一人って色々なことがありますね( ;∀;)

 私と娘の奮闘日記をゆるゆると書いていこうと思いますので、よろしくお願いします。

 

**自己紹介**

私・・・母、32歳、派遣社員(事務)

    →極度のめんどくさがり屋、基本じっとしていたい

娘・・・りー、8歳、小学3年生

    →アウトドア派、暇が嫌い、基本動いていたい

 

正反対の性格をしております('ω')

 

**現状**

二人暮らしがスタートしてから1か月が経ちました。

りー様、どうやら不登校気味…

でも、友達と遊ぶのは楽しい( *´艸`)

 

んーーー…、どうしたものか(+_+)

 

毎日、不登校に関するサイトを調べ、専門機関に相談し、学校と連絡を取り…

でも、出てくる答えのほとんどがいじめ等学校の環境による不登校の対応でした。

さて、母は困り果てた(''Д'')

そして、出てきた答えは・・・なんとかなるさ(*''▽'')でした!

 

時には果てしなく不安になることもありますよ( ;∀;)

でも、母が不安だとりー様はもっと不安になるよねー;;

ということで!!

日頃の不安を吐き出す感じで、ゆっくり書いていきたいと思いますので、

お時間ある方はぜひお付き合いください(*´ω`*)